2017年4月28日金曜日

ワルシャワデザインフェア

28, Kwietnia, 2017
piatek

水道工事、今日で完全に終了しました。
火曜日は確認しただけ、何もしないで帰って行ったのは許せませんが(笑)、対応の遅さについては、ここは日本ではないぞ、と言い聞かせて我慢しました。あとは部屋に入って工事をするので、鍵をかけないで出かけなければいけなかったのも不安でした(特に問題はありませんでしたが)。
でも、もうちょっとまじめに働いてくれ!という思いです。本当に直ったのだろうか???と不信感しかありません正直。英語が通じないので、クレームのひとつも言えない自分にがっかり。

周りの住人にはすごく救われました。それから大学でポーランド人の友人に話したら、「もし工事の人が来なかったら、大学に言っとくから!だって大学の管理だもの!」って力を貸してくれました。

隣のロシア人のおじさまは、「この建物はとても古いから、どの部屋も断水する危険がある。今回はこの2部屋だけだったけどね。僕もあまりこれを使いたくない」と。来年も日本から留学生が来る予定なので、ぜひシェアしておこうと思いました。

気分を切り替えまして、先週末にTargi Reczy Ladnych (Lovely things fair)(サイトはこれです)に行ってきました。
家具、アート作品、洋服、子ども、のようなセクションに分かれていて、ポーランドのショップが集まって作品を売るイベントです。入場料は5zl(約150円)。かなり混んでいましたが、うきうき!



私はポストカードを物色していたのですが、「子ども」と書かれたコーナーは絵本売り場でして、長居してしまいました。
というのも、絵本を手に取って見ていると、売り場の人が必ず声をかけてくれます。それが私には好印象でした。 スタッフひとりひとりが、その本のどこが素晴らしいのか、どのページのどの描写がおすすめなのか、わざわざ英語で説明してくれます。「どこから来たの?」「学生?」など会話もあり、スタッフ同士で、「ほら、ここも紹介してあげて!」のような掛け合いもあります。
たしかに私に本を買ってもらいたいというのもあると思うけれど、その本が世に出ている意味や価値を知ってほしいという熱意のほうが伝わってきました。で、結局買っちゃうのですが。





ポーランド人の作家の絵本ももちろんありますが、懐かしの「ロッタちゃん」のポーランド語訳を発見して、ついつい手がのびてしまうという、、、とても楽しい時間でした!

0 件のコメント:

コメントを投稿